社会人未経験からの就活におすすめの就職支援サービス
目次
社会人経験無しからの就職には不安がいっぱい
これまで就職経験がなく、学生時代にアルバイトをしたことも無い、いわゆる「社会人未経験」の方もいらっしゃると思います。
社会人未経験からの就職には色々な不安が付きまといますよね。
- 履歴書・職務経歴書の書き方が分からない
- 面接が怖い
- そもそも就活の仕方が分からない
- 自分を採用してくれる会社なんて無さそう
- 就職してもちゃんと仕事できるのか不安
など。就職するまでの事はもちろん、就職した後の事も心配だと思います。
就職や転職の際は誰でも上手くいくか不安だし、戸惑うこともあります。しかし社会人経験が無い方の場合は特にその不安が大きいんですよね。
こうした就職に対して不安を抱える社会人未経験の方には、就職支援サービスを利用した就活を行う事をおすすめします。
求人を探すだけならハローワークや求人サイト、求人誌でも出来ます。しかし就職支援サービスでは求人紹介だけでなく、就職のプロが就活を色々とサポートしてくれるんです。
分からないことがあればコンサルタントに聞いて教えてもらえるし、上手くいかない時は相談相手にもなってくれます。就活に関する相談を出来る相手はなかなかいないので心強いと思います。
そのため初めての就活でも安心して進めることが出来ますし、自力で就活するよりも確実に成功率はアップするはずですよ。
社会人未経験者向け就職支援サービスの選び方
就職支援サービスといっても実にたくさんの種類があります。社会人未経験からの就職を成功させるためには、どのサービスを選ぶかも重要なポイントになってきます。
例えば高いスキルを持つ人向けの転職エージェントでは、有名企業からの求人や高年収・好条件の求人が豊富に見つかりますが、その分企業が求める求職者のレベルも高くなります。そのため高学歴で職歴豊富、スキルも高いエリートなら良い転職先を見つけることが出来ますが、経験・スキルが乏しい人だと登録しても求人を紹介してもらえません。
また特定の業界に特化した転職サイトもあり、そこでは業界経験者向けの求人が中心となります。ですから業種・職種を絞って仕事を探したい経験者には最適である反面、やりたい仕事がまだ決まっていない・経験も無い社会人未経験者には向きません。
このように自分に合っていない就職支援サービスに登録しても意味がありませんから、就職したいなら社会人未経験者もターゲットにした就職支援サービスを選びましょう。
社会人未経験者も対象としている場合、
- 20代の若年層向け
- フリーター・第二新卒・既卒向け
- 未経験OKの求人多数
としている事が多いですから、こうしたキーワードを元に判断しましょう。
初めての就職で活用したい就職支援サービス
社会人経験無しでも利用できる就職支援をお探しの方に、社会人未経験者にもオススメの就職支援サービスをご紹介します。
DYM就職はフリーター、第二新卒、既卒の就職に強い就職支援サービスです。サービス満足度90%と非常に高いのが特徴で、今までたくさんの人がDYM就職を通じて正社員就職に成功しています。
書類作成の指導や面接練習、服装指導まで就活に関する様々なサポートが受けられるので、初めての就活も安心です。
また初めての就職では応募する企業選びにも苦労すると思いますが、DYM就職では厳選された2,000社以上の求人の中から登録者とのマッチングを考えた上で適切な企業を紹介してもらえます。会社選びに失敗したくない方にもオススメです。
ハタラクティブは20代向けの若年層に特化した就職支援サービスで、未経験者歓迎の正社員求人を豊富に扱っています。
ハタラクティブでは応募先企業の詳しい情報を教えてくれるので、入社後のミスマッチが起きにくいです。また求人サイトには載っていない非公開求人も多数あります。
カウンセリングから応募書類作成・面接に関するアドバイス、面接の日程調整、入社後フォローまで手厚いサポートを受けられます。
サポートエリアは東京近郊(1都3県)となっています。
ジェイックは20代向けの就職支援サービスです。就職支援講座を受けてから集団面接会に参加することで求人紹介を受けられるというシステムが特徴となっています。
講座ではビジネスマナーや社会人として働く上での基礎を学べるため、社会人未経験者にぴったりです。新卒と違って中途採用ではこうした基礎を学べる機会は少ないですからね。
自分に自信が持てない方、未経験から本気で就職を目指す方におすすめです。
ジェイックには女性向けの求人を多数扱う「女子カレッジ」という20代女性限定のコースも用意されています。
就活を始める良いきっかけになる
今回ご紹介した就職支援サービスはすべて無料で利用できます。ですからまずは気軽に登録してみるといいでしょう。
心の中では「就職したいな」「早く就職しなくちゃ」と強く思っていても、実際に行動しようとすると何から手を付けていいか分からない、そして自分には無理なんじゃないかという不安から、なかなか第一歩が踏み出せないという方は多いと思います。
そうした方こそ、勇気を出して就職支援サービスに登録してみてください。コンサルタントとのカウンセリングを通じて、きっと気持ちを「就活モード」にシフトチェンジできるはずです。
部屋の掃除と一緒で、やり始めるまでは面倒に思っていても、一度始めてしまえばスイッチが入って一気にやる気になります。就職支援サービスはその最初のきっかけになってくれます。
就活は少しでも若いうちに始めた方が有利になりますから、迷っている方はぜひ思い切ってアクションを起こしてみてくださいね。