「いつかは結婚するからフリーターのままでいい」は危険!
目次
将来結婚するから就職はしないつもりの方へ
フリーター女性の中には、「どうせいずれは結婚するんだし、今無理に就職する必要はないかな」なんてお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
こうした考えをお持ちの方は、結婚後は仕事を辞めて専業主婦として家庭に入るつもりなのだと思います。基本は旦那さんの稼ぎのみで生活、もし厳しければパートに出て足りない分を稼ぐ、という暮らしを思い描いているのでしょう。
確かにそれなら今せっかく頑張って就職してもどうせ結婚したら退職しますし、その後は働くとしてもパートならキャリアを気にする必要もありません。独身のうちは結婚までの間生活できるだけの稼ぎがあれば十分なので、今フリーターのままでも困る事はありませんよね。
しかし、その考え方は大変危険です。このままだと将来とても後悔する日が来るかもしれませんよ。
もし結婚できなかったらどうする?
ではなぜ将来結婚するつもりなのにフリーターのままではいけないのでしょうか。それはまず、必ず結婚できるという保証はどこにもないというのが一つの理由です。
たまに、
「自分は将来結婚できる」
「結婚は誰でも当たり前にするもの」
と信じて疑わない人がいますが、人生なんて誰にも予想できないものです。果たして子供の頃に思い描いていた「20歳までに結婚して、25歳までに子供を産んで、30歳までに庭付きマイホームを建てて…」という未来予想図を実現できた人はどれくらいいるのでしょうか。
10年付き合って結婚するものだと思っていた彼と突然別れる事になったり、10代の頃は彼氏が途切れなかったのに20代中盤になって結婚を考え始めたら急にモテなくなったり、趣味に熱中してしまってすっかり婚期を逃してしまったり…。人生どうなるか分かりません。
ですからいくら結婚を考えている恋人がいたり、自他共に認めるモテ女であっても、将来必ず結婚出来るとは限らないのです。
もし20代に結婚しなかった、30歳を過ぎても結婚の予定は全くない、もう40歳目前だけど婚活も全然上手くいかない…となれば、いよいよ生涯独身の覚悟も決めなくてはいけない時が来ます。
一人で生きていくためには安定した収入が必要ですし、老後の蓄えも必要です。現在実家で暮らしている方も親が亡くなればその家も出ていかなくてはいけないかもしれません。
そうなればやはり不安定で低収入なフリーターでは厳しいので、正社員就職したくなります。しかし、今までフリーター経験しかなければ正社員で採用してくれる会社はほぼありません。
同じ歳でも20代の頃から正社員で働いてきた人とずっとフリーターだった人とでは市場価値に雲泥の差があります。「こんな事なら若い頃から就職しておけば良かった…」と後悔しても遅いんです。
こうした結末が待っている可能性も無きにしもあらずですから、現在フリーターの方は「もしも結婚できなかったら」の事も考えておく必要があります。
「フリーターだから」結婚できない可能性も
また、これから結婚相手を探すつもりの女性フリーターは、フリーターという肩書きが結婚の大きな足かせになるという事も頭に入れておかなくてはいけません。
今や婚活において相手に経済力を求めるのは女性だけではありません。男性も女性に対して経済力を求めているんです。
ただ男性が女性に求めるのは高年収かどうかという事よりは、きちんと正社員で働いているかどうかという事の場合が多いです。そこまで給料は良くなくても、とりあえず定職に就いて自立できているのかという点が重要視されます。
というのも、婚活をする女性には男性の経済力を求めて結婚しようとする方が多いです。しかし男性にしてみれば金目当てで結婚しようとする女性は嫌ですよね。
ですからフリーターで婚活していると、
- 金目当て
- 就職したくないから結婚しようとしてる
と思われる可能性が非常に高く、印象が悪くなってしまうんです。
それにフリーターだと、
- 将来の事を考えてない
- 頼りない
- だらしない
というイメージも持たれてしまいます。
多くの男性は、家計を任せられるしっかりした女性や、子育てもきちんとしてくれるしっかりした女性を妻に選びたいと思っています。そうなるとフリーターのイメージはかなりマイナスとなりますよね。
いくら美人でもフリーターの時点で結婚相手としてはナシ、という男性も少なくないです。
それに彼女がフリーターだと親に紹介しづらいという男性もいると思います。特に長男で跡取りだったり、良い家柄、お金持ちの男性ほどそうでしょう。
こうした事から、婚活する上でフリーターは不利になってしまうんです。
将来後悔しないように今から就活を!
このように、結婚という未確定要素を理由に就職しないことには様々な危険があります。
就職しないまま結婚の時を待つことには様々なリスクが伴いますが、就職してから結婚の時を待つことには何のリスクも無い上にメリットもあります。それならば横着せずに今就活しておいた方が得だと思いませんか?
確かに就活するのはパワーが必要ですし出来ることならしたくないという気持ちも分かりますが、後から後悔しないように今出来ることは今のうちに済ませておきましょう。
フリーター就職支援サービスなら無料で就活サポートが受けられます。今イチやる気が出ないという方も第三者の力を借りることで背中を押してもらえますからおすすめですよ。
フリーターにおすすめの就職支援サービスは
でご紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。