レバテックキャリアの特徴、口コミ評判から見るおすすめな人
レバテックキャリア
レバテックキャリアは、IT・WEB系のエンジニアやデザイナーの転職に特化した転職エージェントです。
IT業界で転職エージェントについて調べていると、評価・評判の高い転職エージェントですので、目にすることもとても多いエージェントといえるでしょう。
レバテックキャリアの特徴は、アドバイザーが業界知識を豊富に持ち、ITエンジニアやデザイナーの希望をしっかり理解して求人紹介を行ってもらえることです。
レバテックキャリアではゲーム業界の求人も取り扱っており、ゲームプログラマー求人も多数見つけることが出来ます。
非公開求人も多いのでゲームプログラマーとして転職を目指す場合には、ぜひ活用してみていただきたい転職エージェントです。
この記事では、レバテックキャリアの特徴、ゲーム業界の転職に利用するメリット・デメリット、評判から見るおすすめな人などについてご紹介しています。
レバテックキャリアとは
レバテックキャリアはIT・WEB業界のエンジニア、デザイナー求人を専門としている転職エージェントです。
IT・WEB業界に特化していますので、ITエンジニア、デザイナーなどWEBクリエイターの求人数は業界トップクラスとなっています。
ゲーム業界の求人の取り扱いも多いので、ゲームプログラマー、エンジニア、ゲームプランナー、2Dデザイナー、3Dデザイナーといった方の転職活動の際にもおすすめの転職エージェントです。
アドバイザーの知識がしっかりしていますので、コンシューマー系、ソーシャルゲーム系など分けて希望の仕事内容で探したい場合などは、しっかりと話を聞いてくれた上で求人を提案してくれるでしょう。
ゲームプログラマーの求人・転職情報は134件見つかりました。
(求人数は2020年6月4日時点の情報です)
ゲームプログラマー求人についてですが、どちらかというと、求人の状況からモバイル・ソーシャルゲームに強い転職エージェントといえます。
もちろんコンシューマーのゲームプログラマー求人についても保有しています。
転職に関して少しでも情報が欲しいプログラマーの方は、相談されてみてはいかがでしょうか。
レバテックキャリアは東京都の求人に特に強いエージェントです。
また、支社のある大阪、名古屋、福岡エリアの求人情報も得ることが出来ます。
レバテックキャリア 求人の特徴
レバテックキャリアはIT・WEB業界の求人に特化していますので、扱っている求人もJava、C++、JavaScript、HTMLなど使用する言語からゲーム関連の求人に絞って探していくなども可能です。
得意な言語を活かせるゲーム会社のプログラマー求人を中心に探す、といったこともできます。
また、レバテックキャリアはキャリアアドバイザーが定期的に業界知識を吸収するために勉強会を行うなど熱心なことでも知られ、エンジニアの相談にもしっかりと乗ってもらうことが出来ます。
ゲームプログラマーとして、今後のキャリアを相談しながら転職先を探すといったことも対応してもらえますのでぜひ活用してはと思います。
レバテックキャリアは未経験も利用して転職できる?
レバテックキャリアは経験者向けの求人がほとんどとなりますので、未経験者の転職にはあまり向かない転職エージェントといえます。
全くのIT業界未経験の転職先探しは難しいことが多いですが、経験者のキャリアチェンジなどは相談可能なこともありますので、ゲームプログラマーへの転職を目指す方は相談してみてはいかがでしょうか。
JavaやC++などが使えるプログラマーの方であれば、未経験可のゲームプログラマー求人を探してもらうといったことが相談可能です。
未経験からエンジニアを目指す人向けのサービスとしては、レバテックビギナーとというサービスがあります。
こちらはエンジニアスクールを紹介してもらえるサービスです。
エンジニアに必要な技術・スキルを身に付けた後、転職支援を受けることが出来ます。
対応している雇用形態
レバテックキャリアで扱っている求人のほとんどは正社員求人です。
一部、契約社員の求人も探す事が出来ますので、色々なプロジェクトで経験を積みたい、契約社員から正社員へのキャリアアップを目指したいといった場合も相談してみてください。
探せるゲーム業界の職種、求人
レバテックキャリアではゲーム業界の求人も多数の取り扱いがあります。
- ゲームプログラマー
- 2Dデザイナー
- 3Dデザイナー
- ゲームプランナー
- ゲームディレクター
- ゲームプロデューサー
- UI・UXデザイナー
- サウンドクリエイター
など、職種によっては求人数は少ないため、良い求人が見つかるまで、転職活動には時間を要する可能性もあります。
開発職の求人に強い中でも、こうしたゲーム業界の求人についても情報量は多い転職エージェントだといえるでしょう。
レバテックキャリアが転職支援に強いエリア
レバテックキャリアの対応地域ですが、
拠点が以下となります。
- 渋谷(東京本社)
- 横浜
- 大阪
- 福岡
そのため、
関東(東京・神奈川・千葉・埼玉)、
関西(大阪・京都・兵庫)
九州(福岡)
での求人を主に探すことが出来ます。
他の転職エージェントと同様に、東京都の求人が圧倒的に多いです。
ゲームプログラマー求人も東京都のゲーム会社からのものが中心として見つかります。
レバテックキャリアは未経験者も利用できる?
先ほどもありましたが、レバテックキャリアは経験者向けのITエンジニアやデザイナー求人が主となります。
エンジニアスクールなどで技術・スキルを身に付けている方でしたら、応募可能な求人探しの相談ができる可能性はあります。
レバテックキャリアの評判・口コミ
レバテックキャリアの評判・口コミを調べていくと、以下のような内容の口コミが多く見られる傾向があります。
アドバイザーの方の知識が豊富なので、キャリアアップを目指しての転職も相談がしやすく、希望通りの転職先が見つかりました
エージェントとのやり取りがLINEでできるので、楽です。メールだと堅苦しくて面倒に思えます
大手企業からベンチャー企業まで求人が見つけられるので、目指すキャリアで転職先を探せる
東京都以外の求人は少ないです。地方だと違う転職エージェントの方が良いかもしれません
レバテックキャリアのメリット
レバテックキャリアを利用して転職活動をするメリットとしては、次のようなものが挙げられます。
内定率が高い
レバテックキャリアはアドバイザーが徹底的に企業別に情報収集を行っており、求職者の面接対策などに反映させています。
また過去に内定実績のある企業もあり、そうした情報などを元に面接対策も手厚くサポートしてもらうことが出来ます。
アドバイザーの技術知識も豊富なため、しっかりと面談で求職者のスキル・経験、今後の希望キャリアを把握してから企業とのマッチングをするため、結果として内定率が高くなっているといえます。
業界最大級の非公開求人数
レバテックキャリアはIT・WEB業界に特化した転職エージェントとして、非公開求人も多数保有しています。
人気企業、大手企業、高給与など高待遇の求人には応募が集まりやすいため、非公開求人となっているケースも多いです。
転職活動を利用する一番のメリットは、こうした非公開求人にもアプローチできるということです。
ぜひレバテックキャリアを活用されて、ゲーム業界の非公開求人についても情報収集をしてみてください。
アドバイザーが技術に強いので、相談しやすい
レバテックキャリアの口コミ・評判を調べていて、多く見るのがアドバイザーがしっかりと技術についての知識を持っている、ということです。
元SEやIT業界で働いていたアドバイザーもいますので、技術的な面にも詳しいことは、レバテックキャリアを利用するメリットといえるでしょう。
プログラマーとして転職を希望する際、希望の開発環境やこれから身に付けたいスキルなども、相談しやすいのはメリットです。
知識が無いアドバイザーが担当になると、話がまず通じない感覚に陥りますので、希望の転職を成功させるのは難しいでしょう。
レバテックキャリアではそうしたことはなく、キャリアプランについてのアドバイザーも貰える、といった口コミもあり評価の高い転職エージェントです。
レバテックキャリアのデメリット
レバテックキャリアにはデメリットもあります。
例えば、次のような点をデメリットとして感じる方もいらっしゃるかもしれません。
- 求人紹介してもらえるエリアが狭い
- コンサルタントの対応がフランクに感じられる
- スキルが足りないと、求人の紹介が難しい場合がある
レバテックキャリアでの転職がおすすめな人
レバテックキャリアは首都圏を中心として、大阪、福岡といったエリアでの求人が多い転職エージェントです。
ゲーム業界の求人に関しても東京都を中心に多くの求人数を保有しています。
アドバイザーが技術面で知識が豊富なため、エンジニアが相談しやすいというメリットもあります。
ゲームプログラマーの求人も比較的、多く取り扱っていますので相談先としておすすめの転職エージェントです。