女性フリーター 就職

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

女性フリーター 就職 > 20代女性フリーターの就職 > 職歴の少なさはどうカバーする?

職歴の少なさはどうカバーする?

フリーターにおすすめ人気の就職支援サービスをチェック!フリーターにおすすめ人気の就職支援サービスをチェック!

書類審査に通らないのは職歴が少ないせい?

職歴が少ない女性フリーター

20代、特に20代前半のうちはまだ社会に出たばかりですから、職歴が多くないという方がほとんどでしょう。

まだ転職したことがない方は新卒で就職した会社のみ。1度転職したとしても2社。まだ就職した事がないフリーターなら正社員としての職歴は0です。

職歴が少ないと応募書類を作るときに困るんですよね。履歴書には必ず職歴欄がありますから、職歴が少ないとここがスカスカになってしまいます。また職務経歴書は今までの職歴を元に作成するものですから、職歴が少ないとあまり書くことがないと感じるかもしれません。

ですから現在就活中の20代女性フリーターの中には、職歴の少なさが原因でいつも書類選考に落ちてしまうと思っている方も多いのではないでしょうか。

20歳フリーターの就活において、職歴の少なさはどうカバーすればいいのでしょうか。

20代のうちは職歴が少なくて当たり前

そもそも20代の若いうちはまだ職歴が少なくて当たり前です。そのため職歴が少ないことに対してそこまでコンプレックスを感じる必要はありません。

むしろまだ20代なのに職歴が多すぎる方が問題です。短期間のうちに転職・退職を繰り返すのは「また次もすぐ退職しそう」と思われてしまい、印象が良くありません。

ですから不採用が続いているならそれは職歴の少なさが原因ではなく、応募書類の作り方に問題があると考えていいでしょう。

それに作り方以前に、書くことがないからといって職務経歴書は作成していないという方はいませんか?もし職務経歴書を添付していないというのであれば、それは非常にもったいないです。

職務経歴書は今まで働いてきた会社名をただ羅列するだけの書類ではありません。たとえ1社しか経験がなくても書くことはたくさんあるはずです。

職歴の少なさは、職務経歴書の作り方でカバーしていきましょう。

職歴の少ない人が職務経歴書に書くこと

履歴書と違って職務経歴書の作り方は自由ですから、自分の職歴をアピールしやすい作りにしましょう。

職歴が多い時には見やすくまとめるため1社1社の説明は簡潔に済ませたり、全体の流れが分かりやすいようにキャリアごとに並べてみたりすることもありますが、職歴が少ない場合は1社ごとに深く掘り下げて書きこめるような作りにするのがコツです。

つまり、職歴の多い人と少ない人では最適な職務経歴書の作り方は違うということです。ですから職務経歴書を作る際に書籍やネットの情報を参考にするなら、職歴が少ない人向けの情報を集めましょう。

では具体的にどんな内容のことを書けばいいのかというと、まずは会社の規模や事業内容について詳しく記載してみましょう。これは営業など職種によっては重要な情報になってきます。

あとは自分がどんな仕事をしてきたのかを書いていきますが、できるだけ詳しい内容を書きましょう。業務内容を箇条書きにするだけではすぐに終わってしまいますから、1つ1つ掘り下げていきます。

自分では大した仕事はしてこなかったと思っていたとしても、自分がどんな気持ちでその仕事に取り組んできたか、より効率的にするためどんな工夫をしてみたかといった事を考えてみると、結構書くことはたくさん出てきますよ。

働いていた時のことを説明していく上で具体的なエピソードを書くことはとても効果的です。エピソードがあった方がよりイメージしやすくなりますし、人柄も伝わるんですよね。

  • 勤務中に人助けをして地元の新聞に載った
  • 自分が入社してからバラバラだった社内の人間関係が良くなった
  • お客様から感謝の手紙をもらった
  • 電話応対について取引先の人から「○○さんの声を聞くと元気になれる」と言われた

といった話があればぜひ記載しましょう。

賞をとったとか、売上成績で1番になったといったことも客観的に判断しやすいため良いアピールになります。そんな良い成績は残していない…という方も、例えば皆勤賞だったとか、何か頑張って探してみると意外と見つかるかもしれません。

また、何か説明する際には具体的な数字を出していくことも大切です。売上額などもそうですし、例えば新人の教育係だったとしたら何人に教えていたかというのも記載した方が分かりやすいです。新人が1人なのか50人なのかで全然違いますからね。

こうして1つ1つ細かく書いていけば、たとえ1社しか経験がなくても結構な枠を埋められるのではないでしょうか。

そして職務経歴について一通り書き終わったら、自己アピールの欄も設けてみましょう。自分はどんな人物でどんな良い点があるのか、どんなスキルを持っているのか、入社後はどんな風に会社に貢献できるのかといったことを書くといいですね。資格の勉強などをしているならそれもアピールしましょう。

職歴が短い・正社員経験が無い人は?

職歴が少ないという方の中でも、就職先を半年以内に辞めてしまったという勤務期間が短い方、また正社員経験が無いフリーターの方だとさらに書くことがなくて困ってしまうかもしれません。

職務経歴書に正社員経験について書くことが少なすぎる・無いという場合は、アルバイト勤務の事も含めて書いてみてください。

バイト先でどんな仕事をしたのか、どんなスキルを身に付けたのかという事を書き、自己アピール欄を多めにすれば少なくとも1枚は作成できるでしょう。接客系のバイトならエピソードも出しやすいのではないでしょうか。

職歴が少なすぎて職務経歴書に書くことがないという方は、何かアピールできそうな経験がなかったか今一度じっくりと思いだしてみてください。職務経歴書を作り込めば、きっと書類選考の通過率はアップするはずですよ。